宮崎市内にもレーシックを受けられる眼科はありますが、福岡で人気の高いクリニックを選んでいる人は多いんですよ。
宮崎から福岡の人気クリニックへの通い方を調べてみましたので是非参考にして下さい。
《最も早いのは飛行機だが・・・》
宮崎から福岡まで最も早いのは飛行機を利用する方法です。
宮崎空港から福岡空港までは45分ぐらいとなります。
福岡空港から人気クリニックが集まっている天神までは地下鉄で11分ぐらいと近くて便利です。
しかし、その分運賃は高く、正規料金だと片道だけで2万円近くかかってしまいます。
そこでおすすめなのが高速バスです。
宮崎から福岡まではフェニックス号という高速バスが出てきます。
15~60分間隔で、1日28往復もしているんですよ。
片道は通常料金は4,500円で4時間の乗車となります。
しかし、回数券、WEB早割5、席割、超(スーパー)席割などたくさんあるお得な乗車券を利用すれば、1,680円~3,500円と最大63%も割引になるんですよ。
手術日や定期検診日が決まったらすぐに予約しておけば、交通費を抑えることができますね。
バス内はテレビ・ラジオ・トイレ・毛布もあるので、乗車中も快適に過ごせますよ。
時間がない時は飛行機、安く済ませたいならバスと、通う時に合わせてうまく乗りこなしてもいいですね。
《手術日は1泊しよう》
レーシック手術は日帰りなので、その日のうちに宮崎のご自宅へ帰れます。
しかし、翌日も検診を受けなければなりません。
交通費や往復の時間を考えると福岡で1泊した方がお得ですし、ゆっくり休めて安心ですよ。
特に、術後すぐに飛行機に乗るのは避けたい所です。
乾燥しやすいですし、圧迫されてしまうこともありますからね。
品川近視クリニック福岡院なら提携ホテルがあるので、安く宿泊することも可能です。
しかもクリニックから信号を1つ渡るだけととっても近いので、術後の痛みが強い場合も見えにくい場合も安心ですよ。
もちろん、宮崎からなら交通費補助制度を受けることができるので、必ず領収書をもらっておくことも忘れないようにしましょうね。