昔から比べるとレーシック手術にかかる費用はかなり安くなりました。
では、今後もずっと料金は安く下がり続けていくのでしょうか?
《下げ止まりの今がレーシック手術のチャンス!》
今後確実に高くなるともいえませんが、今が一番安い時!という意見が多くなっています。
まず、なぜレーシックの料金が下がってきたかを考えてみましょう。
その一番は、レーシック手術を受ける人が増えたからです。
レーシック手術に使用する機器はとても高額なものになってしまいます。
手術を受ける人が多くなれば、安い料金設定を行うことができるんです。
しかし、近年手術を受ける人が一気に増えたことから、以前のようにレーシックを受ける人が急激に増えるとは難しいと考えられます。
その為、今後値上げしてしまうクリニックも出てくるかもしれません。
さらに、消費税もどんどんと上がっていくばかりで、今後下がり続けるとは考えにくいと言えるでしょう。
もし手術費用は据え置きのまま続いたとしても、消費税アップに伴い値上げは避けることはできません。
つまり、下げ止まりと言われている今がレーシックを安く受けるチャンスとなっています。
《早くレーシックすればその分コスパも高くお得に》
もちろん、逆に安くなる場合もあるかもしれません。
しかし、早くレーシックを受ければ、その分長く裸眼でいることができます。
そうなれば、メガネやコンタクトを買い換えることもケア用品を買う必要もなく無駄な出費を抑えることが可能です。
金銭的にお得になるだけでなく、早くレーシックを受ければより早く、そして長く快適に過ごすこともできますね。
《選ぶなら安いより高い術式を選ぶのがおすすめ》
安い今のうちにレーシックを受けるのがお得といいましたが、しっかりと術式を選ぶ必要はあります。
例えば、福岡で人気の高い品川近視クリニックでは、一番安い術式と高い術式を比べると4倍近くも価格に差があります。
しかし、高い術式を調べると、最新の機器を使用し、それぞれに合わせた手術を受けることができ、長期保証がついています。
ただし、安いより高い方がよりいい手術ができるとも言い切ることはできません。
レーシック料金はそれぞれのクリニックが自由に設定することが可能ですから、料金に差があるだけで特に違いはなかったなんてこともあるかもしれません。
価格に差があるのには理由があるので、高い安いだけでなく、きちんと調べてより好結果を出せ安心できる術式を選ぶことも大事ですよ。