レーシックの手術中に眼が動いたりまばたきしたらどうしようって不安で手術が心配の人も多いでしょう。
《手術中眼は固定されまばたきの心配なし》
手術では、角膜にレーザーを当てていきます。
まず、まばたきの心配ですが、眼には器具を取り付け、手術中はまばたきができない状態になります。
局部麻酔も効いているので、まばたきしなくても痛みもありません。
ところが、麻酔をしていても痛くないだけで、動かすことはできます。
しかし、最新のレーシック機器には、瞳孔追尾機能がついているんです。
万が一眼が動いたとしてもすぐに修正されて照射されるようになっています。
さらに、大きくレーザーから外れてしまうほど動いてしまったら、自動的に照射が中断されるので安心して手術を受けることができるんです。
《手術手順を把握しリラックスするのが一番》
誰もが初めての手術になりますのでどうしても緊張してしまいます。
しかし、緊張してしまうと、短い手術時間も長く感じてしまいつい動いてしまったり、医師の指示が聞けなかったりなどではいけません。
まずは、手術手順をしっかりと把握しておくと、安心です。
人気クリニックのホームページには分かりやすい手術手順が明記されていますのでぜひ目を通しておきましょう。
また、実際に手術を受けた人の体験談などもとても参考になりますね。
中には全身麻酔で手術したいという人もいますが、後遺症などのリスクがあり行っているクリニックはありません。
不安にならずに済むように、事前のカウンセリングで医師に気になる点を聞いて解決して手術を迎えることも大事です。
そしてなにより、リラックスするのが一番です。
ただし、緊張しないようにとお酒を飲んだりしないよう注意しましょう。
レーシック手術にかかる時間は平均して10~15分程度となっています。
また、最新機器を選べばより、レーザー照射の時間も短くなるので、不安を減らすこともできますよ。
失敗することはありませんので、緊張しない為にも、シミュレーションするなどの下準備を整え手術を受けてくださいね。