レーシックの手術は、手術費用をすべて自己負担しなければならいため一度に支払う金額が安くありません。
これは、皆さんもご存じのとおり健康保険や社会保険が適用されないからです。
分かっているとは言え、一度に支払う金額が高いのはちょっと大変ですよね。
そんな中、もしレーシックの手術費の負担が少しでも減るとしたらうれしくありませんか?
実は、多くの皆さんにその可能性があるんです。
現在、多くの生命保険や医療保険でレーシックの手術が手術給付金の対象になっているんです。
加入している保険内容によって支払われる金額は異なりますが、両眼を手術した場合で3万~10万円ほど給付されるんです。
これだけ保険が支払われたら負担がだいぶ減るので助かりますよね。
ご自分の加入している保険が手術給付金の対象になっているか確認したいときは、保険会社に問い合わせて確認してくださいね。
なお、保険会社に問い合わせる際の手術名はレーシックではなく正式名称である「レーザー角膜屈折矯正手術」と伝えると間違いがありません。
保険会社に手術費用を請求するときは医師の診断書が必要です。
診断書は、手術を受けたクリニックで作成してもらい保険会社に提出します。