適応検査は何もあなたの目を検査しもらうだけの為だけではありませんよ!
大事なあなたの目の手術を任せられるクリニックかどうかを、しっかりと適応検査の時にチェックしましょう。
口コミだけでは、真実かどうか正直分かりません。
中には自分のクリニックの評判を良くする為や、逆にライバルのクリニックの評判を悪くする為の嘘の情報があるかもしれません。
先生の評価にしても人それぞれ違いますよね。
あそこの病院は評判がいいから・・・と言われたから受診したが、そこまでいいとは思わなかったなんてこともあるでしょう。
つまり自分自身が実際に診断を受け相談することで、合うかどうか違いが出る場合がありますからね。
これは、レーシックだけに言えることではなく、レストランやショップなどでも一緒ですよね。
しかし、レーシックは適応検査の次はもう手術となります。
この適応検査でしっかりとチェックしないといけません。
それなのに、カウンセリングにろくに時間をかけない医師には任せたくないですよね。
また、メリットは言うが、デメリットの説明がないのも信用なりません。
手術を決めるのは本人次第ですが、決定する為に行った検査結果を判断はできませんからね。
その説明もなく、ただ「手術は問題ないですよ」だけではちょっと不安です。
時間を惜しまず、こちらが納得するまでしっかり説明してくれるかどうかが重要です。
適応検査を受けた後日、不安な点もあるかもしれません。
そんな時、相談窓口があるクリニックを選べば、レーシックをしっかり理解した上、不安なく手術を受けることができるでしょう。
電話だけでなくメールでも眼科医がしっかり回答してくれる所もありますよ。
他にも待ち時間の間に、看護師や受付スタッフの対応も見てみましょう。
受付内・検査室内・検査機器なども清潔かどうかをチェックしておくことも大切です。
衛生管理をしっかりして手術を行なっていると言われても、素人の私達には実際に消毒したかどうかなんて分かりませんからね。
ご自身の目でしっかりチェックし、このクリニックなら大丈夫と納得できた上で手術に臨みましょうね。