このサイトを今ご覧の方の中には福岡県在住以外の人もいるでしょう。
もし九州地方の方なら、福岡でレーシックを受けるクリニックを探すのがおすすめです。
福岡が、九州地方の中でも一番多く、クリニックが集まっていますからね。
ここでは、レーシック手術を受けたい鹿児島県民を例に挙げてお話を進めていきましょう。
鹿児島県内にもレーシックを受けられる所はありますが、福岡と比べるとかなり少なくなってしまうでしょう。
さらに、体験談を検索してみても少なく、残念ながら比較できるほどありません。
その為鹿児島県内から、クリニック数だけでなく体験談も多い福岡までレーシックを受けに行く人が増えているんですよ。
『でも、受けるなら福岡より東京の方がいいんじゃないの?』と思う人もいるでしょう。
しかし、福岡でも人気の高い品川近視クリニックや神戸神奈川アイクリニックを選べば、わざわざ東京まで通う必要はありません。
●福岡でも経験豊富な医師がいる
どちらのクリニックも東京だけでなく福岡のクリニックにも経験豊富な医師が揃っていますよ。
●交通費が高くなる
鹿児島から福岡と東京に通う為の交通費を調べてみました。
(鹿児島から福岡に通う場合)
・新幹線-1時間39分(正規片道運賃10,170円)
・高速バス-3時間50分(正規片道運賃5,300円)
(鹿児島から東京に通う場合)
・飛行機-1時間40分(正規片道運賃19,800円)
通うのは手術日だけでなく、事前の適応検査や手術後の定期検診もあり数回通う必要があります。
福岡までの高速バスは時間がかかってしまいますが、30~60分間隔で1日24往復と便数も多く、夜間便もあるんですよ。
また、鹿児島から通う場合、品川近視クリニック・神戸神奈川アイクリニックどちらとも交通費を一部負担してくれるのはうれしいですね。
品川近視クリニックは公共の交通機関のみなので、車で送ってもらったり、タクシーを利用した等の場合は対象外となります。
新幹線や高速バスなどの領収証を提出する必要があるので気をつけましょうね。
神戸神奈川アイクリニックはご本人の現在住所が確認できればいいので、免許証などの身分証明証を持参しましょう。
ただし、交通費一部負担についてですが、神戸神奈川アイクリニックは福岡以外の方は対象となりますが、品川近視クリニックは、鹿児島・宮崎・長崎のみの対象となっていますのでご注意下さい。
ここでは、鹿児島県を例に挙げましたが、他の九州地方の方も県内のクリニックではなく、福岡のクリニックがおすすめなのでこのサイトを参考にしてみてくださいね。