福岡で満足いくレーシックを受けたいなら、インフォームドコンセントがしっかり行われているクリニックを選ぶことが重要です。
適応検査ではただレーシックが受けられるかどうかを検査するだけではダメなんですよ。
適応検査の次はもう手術ですよ。
1回しか訪れていないクリニックに『手術可能ですよ』と言われただけで任せても安心ですか?
また、ただ視力が回復するだけじゃなくリスクなどについてもしっかり理解していますか?
誰しもが体験談のように必ず満足するとは限りません。
また、不満が残ってしまう場合、『レーシックについてしっかり理解できていなかった・・・』という人が多いんですよ。
インフォームドコンセントとは、ただ手術内容を説明するだけではありません。
リスク・薬・費用・期間・術後についてまで正しく説明した上、手術を受ける人に理解してもらいお互いが合意する必要があります。
残念ながら、必ずしも全ての医師がインフォームドコンセントを行ってくれるとは限りません。
まずは、クリニック側が適応検査のカウンセリングの際、しっかりインフォームドコンセントを行ってくれるかをチェックしましょう。
《インフォームドコンセントのチェックポイント》
●丁寧な説明があるか
専門用語ではなく分かりやすい言葉で説明するのはもちろん、理解しているかどうかをしっかり確認してくれるクリニックの方が質問もしやすく安心ですね。
●充分な時間を取ってくれるか
忙しいからと説明不足はもちろん、こちらの質問する時間もなければ、きちんと理解することはできませんよね。
●リスクなどの説明があるか
レーシックは他のどんな手術と同じくリスクがゼロではありません。
また、検査結果により人それぞれリスクの違いも出てくる場合もあるでしょう。
それらの説明がなければ、きちんとインフォームドコンセントが行われているとは言えませんね。
もちろん、手術を受けられるみなさんも納得するまで質問しなければなりません。
その為には、基本的なレーシックの情報についてはしっかり理解した上で適応検査を受けるべきです。
当サイトでは、福岡でレーシックを受ける人に知っておいてもらいたい情報がたくさんありますので、適応検査前に読んでお役に立ててくださいね。
また、納得できていないのに手術日を決めてはいけませんよ。
不安な場合は他のクリニックでも適応検査を受けてみれば、それぞれの違いがはっきりするはずです。
しっかりした説明で、みなさんも納得し安心して手術を任せられるクリニックを選びましょうね。